10kg減!ストレスゼロのダイエット必勝法♡ byりせ


こんにちは!ビギナーズ和歌山店のりせです♡
今回は、私がビギナーズに入店してから10kg以上のダイエットに成功した体験談をお届けします!

ダイエットって続かない…

食べるのが好きだから我慢できない…
そんな気持ち、すごく分かります!
でも私は、無理な食事制限や激しい運動ナシで少しずつ体を変えることができました!
この記事では、私が実際に取り組んで効果があった方法や、モチベーションの保ち方などをご紹介します。
もちろん、ダイエット方法には体質や生活習慣の違いがありますので、あくまで参考の一つとして読んでいただけると嬉しいです。
これからダイエットに挑戦したい方、自分のペースでゆるく続けたい方の参考になれば嬉しいです♪
食べたい気持ちと向き合う!
まず、私が一番最初に取り組んだのが食生活の見直しです!
以前の私は…
🍔 朝は朝マック
🍜 昼はラーメン
🥩 夜は焼肉
まさに『好きなもの』を『好きな時間』に『好きなだけ食べる』生活でした(笑)
でも、ふとした瞬間に「このままじゃ健康にも美容にも良くないな…」と思って食生活を見直すことにしました。
✔ 脂質は控える(でも、魚やナッツなどの「良質な脂」はOK)
✔ タンパク質・食物繊維をしっかり取る
✔ 甘いものが欲しくなったらフルーツで代用
✔ 食事はサラダからスタート(これだけで満腹感が違う!)
このルールを意識し始めて、なんと3週間で-6kg減!
ただしこれはかなりストイックに取り組んだ時期だったので、最初は「晩ごはんだけ気をつける」くらいのスタートでOKです!
運動は“楽しくないと続かない”!
私は以前パーソナルジムに通っていたんですが…私には合わなかったんですよね💦
ジムで頑張った反動で「今日は動いたし、ちょっとくらい食べてもいいよね〜♪」と食べ過ぎてしまうことが多くて、思ったより効果が出ませんでした(笑)
そこで散歩が趣味なのもあり、今取り入れているのはウォーキングです🚶♀️
✔ 美容院やネイルの帰りに歩いて帰る
✔ 晴れた休日に近所を1時間くらいお散歩する
✔ 音楽を聴きながらウォーキング
好きな音楽を聴きながら何も考えずひたすら歩く!ていうのが結構リフレッシュになって
とても好きな時間なんです♡
楽しみながらできる運動じゃないと続かないので、自分が「これなら楽しい!」と思える運動を見つけるのがポイントです♪

今は筋トレなどの激しい運動は一切していません♪(本当は筋トレした方がいいです…!)
お腹が空いたら寝る
これは賛否両論あるかもしれませんが、私の中では結構効果ありの方法です✨
日中お家にいると、つい手が伸びてしまうお菓子や冷蔵庫…
そういう時は、とにかく寝る!
寝ている間は当然食べられないし、寝起きって意外とお腹の空きも落ち着いてることが多いんです◎
「日中寝ると夜眠れなくなりそう…」という方には、無糖のブラックコーヒーがオススメ!
私は無糖のブラックコーヒーを飲むと、不思議と食欲が抑えられて、若干気持ち悪くなることもあって自然に食欲ストップ(笑)
これで無駄食いはかなり抑えられると思います♪
コーヒーで気を紛らわせるのも
一つの手です☕
マイルールを作る
ダイエットを成功させるには、継続が命!
でも、頑張りすぎると絶対に続きませんよね。
だから私は、自分なりのゆるルール=マイルールを作っています♪
✔ 友達との外食は楽しむ!(順番や量だけ少し気をつける)
✔ 好きな物は1日1個OK!
✔ ご褒美デーを決めて爆食OK!(でも翌日は調整)
お仕事が終わってお家に帰ってビールを飲みながらアニメを見るのが唯一の楽しみなので、糖質ゼロのビール1本までは毎日でもOKという事にしています♡
こうやって「ゆるめにでも続けられる方法」を用意しておくと、ダイエットも苦じゃないです。
継続のコツは
“マイルール”!
食べすぎ防止の工夫
✔ 自宅にはすぐ食べられるものを置かない(お菓子など)
✔ 差し入れは日持ちするものを1〜2個ずつ持ち帰って残りはロッカーへ
✔ スイーツは一気に食べず、三等分にして冷凍しておく
これだけでも、無駄なカロリー摂取をぐっと抑えることができます♡
少量ずつだと罪悪感も
減りますよね♪
まとめ
ダイエットって、辛くて我慢の連続…
食べることって幸福度が高いですし、我慢するの辛いですよね(>_<)
無理をし過ぎてしまうと続かないですし、反動で沢山食べちゃったりと逆効果です。
ゆるゆるとでも継続していくことで結果が得られるので、無理せず続けられる範囲で!
もし挫折しそうになった時は、自分の理想とする体型の方の写真を見たり、痩せる度に自分の身体や体重計の写真を撮っておいて、それをモチベーションにすると頑張れると思います♪
私は、「可愛いお洋服をたくさん着たい!」「自分にもっと自信を持ちたい!」という気持ちが、ダイエットを頑張るモチベーションになっています♡
皆さんもぜひ、自分のペースで無理なく、楽しくダイエットしていきましょうね♪

最後までお読みいただきありがとうございました!
りせでした♡