【2025最新】秋冬の髪悩み解消!人気ヘアケアアイテム厳選
こんにちは!ビューティーレイラです♡
寒くなると気になるのが、“髪の乾燥と静電気”
朝ブローしてもすぐ広がったり、毛先がパサついたり…そんな悩み、毎年のように繰り返していませんか?
秋冬こそ、「頭皮からうるおうケア」が大切!
今回は、季節の変わり目でもツヤをキープできるヘアケアアイテム4選を、実際に使ってよかったもの中心にご紹介します♡
頭皮から整える
「あなたの好みの硬さは?」というキャッチで話題のuka scalp brush kenzan(ウカ スカルプブラシ ケンザン)
柔らかめ~しっかりめまで4段階の硬さが選べて、頭皮マッサージやシャンプー時の血行促進にぴったり!
・頭皮が乾燥してかゆい
・髪の根元がペタンとしやすい
・シャンプーをもっとスッキリさせたい
血行が滞りやすい秋冬は、頭皮をほぐすだけでも髪の立ち上がりが変わる感覚があります。
お風呂での“ながらマッサージ”を習慣にするだけで、根元ふんわり・スッキリ地肌に♡
血行促進&うるおいケアで
根元からふんわり髪へ
ダメージ毛に集中チャージ!
“ひとりひとりに合わせたヘアケア”ができることで人気のMEDULLA(メデュラ)
なかでも「ハイパーリンクセラム」は、洗い流さない集中補修トリートメントとしてSNSでも話題です。
“洗い流さないトリートメント”でありながら、補修成分が髪の深部まで浸透するように設計された集中ケアアイテム◎
髪の内側からうるおいを閉じ込め、うるおいとまとまりをプラス。
「ブリーチやカラーでパサつく」「毛先が広がる」と悩む人にもおすすめの、本格補修ケアです♪
・重たくならず毛先がするんとまとまる
・アイロンの熱でツヤが増す感じ
・香りが上品で使うたび癒される♡
低分子ペプチド配合で、髪の内側までスッと浸透するような使い心地が特徴です。
夜は補修ケアとして、朝はスタイリングベースとしても◎
髪の芯から補修して
なめらかなツヤ髪へ導く集中美容液
ツヤとまとまりを叶える定番
世界中のサロンで愛され続けているMoroccanoil(モロッカンオイル)
アルガンオイルをたっぷり配合し、乾燥で広がる髪をしっとりまとめてくれる名品です♪
手のひらに1〜2プッシュとって毛先になじませるだけで、ツヤ・まとまり・香りの三拍子が整う優秀アイテム。
ドライヤーやアイロン前の“熱保護オイル”としても大活躍!
・髪が広がりやすい乾燥シーズン
・静電気でまとまりにくい朝
・外出前にヘアフレグランス感覚で♡
秋冬の冷たい風や暖房でパサついた髪も、モロッカンオイルで“しっとりツヤ髪”に◎
香りも長く残るので、ヘアフレグランス感覚で楽しめます♡
アルガンオイルで
乾燥知らずのツヤ髪へ
ブリーチ毛もなめらかに♡
ブリーチやカラーでダメージを受けやすい髪におすすめなのが、KERASTASE(ケラスターゼ)シリーズ
ヒアルロン酸とエーデルワイス花エキスを配合し、紫外線や乾燥によるパサつきにアプローチします。
・指通りがなめらかに
・カラーのくすみが出にくくなる
・少量でもしっかり潤う
週1〜2回の集中ケアで、“サロン帰りのようなツヤ髪”をキープ♡
ダメージケア×ツヤ感で
ワンランク上の美髪へ
柔らか質感を演出するベースケア
スタイリングの“土台”を作るなら、MILBON(ミルボン)エルジューダ エマルジョン
「髪を柔らかく、動かしやすい素材にする」という発想で作られたこのアイテムは、秋冬の乾燥で硬くなりがちな髪にうるおいを与え、ふんわりしなやかな質感を叶えます♡
・タオルドライ後の濡れ髪に1〜2プッシュ
・朝の寝ぐせ直し時に少量重ねづけ
・香りで気分までリフレッシュ♡
軽いミルクタイプでベタつかず、朝のスタイリング前にもぴったり!
指先になじませて、毛先中心に塗布するだけで“触りたくなる髪”に♡
髪の芯から補修して
なめらかなツヤ髪へ導く集中美容液
まとめ
秋冬の髪は“乾燥・静電気・血行不良”の三重苦。
そんな季節こそ、頭皮マッサージ×保湿×補修の3ステップが大切!
日々の積み重ねで、冬でもうるツヤ髪はキープできます♡
乾燥に負けない“ツヤ髪美人”を目指して、一緒にヘアケアがんばりましょうね♡
読んでくれてありがとうございました。
ビューティーレイラでした♡
