SNSで集客UP!風俗嬢のためのSNS活用法&身バレ対策 byうらら
こんにちは!
ビギナーズ神戸本店在籍のうららです♡
最近、HPの日記だけでなくSNSを活用した自己アピールを志すキャストさんも多いのでは?
SNSは無料で行える最大の広告ルーツですが、その反面「身バレ」の可能性もグンっと上がってしまいます。
今回は、SNSを活用するメリットとデメリット、そして身バレを防ぐ対策について詳しく解説します!
SNSを上手に使って、お仕事の可能性を広げていきましょう♡
SNSを活用するメリット
風俗のお仕事でSNSを活用する最大のメリットは、無料で認知度を上げられること!
お店のHPや写メ日記とは違った雰囲気の投稿ができ、自分の個性をアピールしやすいのが特徴です✨
・指名が増える! 自分を知ってもらうきっかけになる
・リピーターがつきやすい! お客様と継続的に関係を築ける
・ブランディングができる! 自分のキャラや魅力を自由に発信できる
・お店の宣伝にもなる! お客様がお店を知るきっかけになる
認知してくれていない方からもSNSを活用することによって認知されるようになり、指名にも繋がると思います。
上手に活用すれば、安定して稼げるきっかけにもなりますよ!
「SNSを見て会いに来たよ♡」
って言われると
嬉しいですよね♡
SNSを使うときのデメリット&注意点
SNSは手軽に発信できる分、油断すると身バレのリスクが高まることも💦
手軽に呟けるようになるとより気が緩みがちになり、載せる写真や内容によって個人情報がバレてしまったり身バレに繋がってしまうことがあります
特に次のようなケースでは、注意が必要です!
写真の背景や小物から身元が特定される
自宅の壁や家具、いつも使っているバッグなどに要注意!
ネイルやアクセサリーが同じでバレる
プライベートとお仕事用は分けておくのがおすすめ♡
投稿の位置情報がONになっている
GPS機能は必ずオフにして投稿しよう!
投稿内容で生活圏がバレる
「○○のカフェにいる!」「地元で買い物中♪」など、リアルタイムの投稿は危険💦
知り合いとSNSが繋がってしまう
連絡先の同期機能をオフにして、プライベートのアカウントとは完全に分ける!
「高画質な自撮り写真の瞳から居場所がバレた」と特定的なことはあまり聞かなくても「SNSの連絡先同期をオンにしたままで知り合いからフォローが来た」「ネイルやアクセサリー、ホクロの位置でバレた」などの些細な理由が原因で身バレしたという経験がある方が意外と多い気がします。
一番は過度に露出された自撮りだと思いますが、SNSだけではなく、日記でも身バレしたくない方は常に気を付けて対応していかないといけないのが現実ではあるかと思います。
対策をしっかりしながら
上手に活用することが大切です◎
身バレしないための対策&コツ
SNSを活用しながら、身バレを防ぐにはどうすればいいの?
実際に私が意識している身バレ防止のコツを紹介します✨
プライベートとお仕事のSNSを完全に分ける
お仕事用のアカウントは、プライベートの友達と繋がらないように注意!
顔出しはしない or モザイク・スタンプを使う
目元だけでもモザイクをかけると安心♡
位置情報は絶対にオフにする
投稿する前に、必ずチェック!
投稿は時差をつける
「○○に行ってきた!」などは、時間をずらして投稿することで特定を防げる!
鍵垢(非公開アカウント)を活用する
身バレが不安な子は、フォロワーを選べる鍵垢で運用するのもアリ◎
対策をしっかりして
SNSを活用♪
SNSで集客を増やすためのポイント
せっかくSNSを活用するなら「見てもらえるアカウント」に育てることも大事!
興味を引く投稿をすることで、指名につながる可能性もアップします♡
✅ 投稿のテーマを統一する(日記系・美容系・セクシー系など)
✅ 定期的に更新する(週1回~2回でもOK!継続が大事✨)
✅ 自己紹介やキャラ設定をしっかり作る
✅ 見やすい写真&可愛い加工を意識する
SNSを「ただ使う」だけでなく、どう見られたいかを意識すると反応がぐっと良くなりますよ♡
まとめ
SNSと言う言葉を沢山使ってお話してきましたが、必ずしもSNSをしないといけない!と言うお店の決まりはないです♡
ですが、時代の流れもありますので無料で行える最大の広告ルーツも活用してみてはいかがでしょうか?
SNSを活用することで、お仕事のチャンスは確実に増えます!
でも、その分身バレのリスクもあるので、正しく対策をしながら運用することが大切です。
身バレに関しての注意と対策なども、今回のブログを通して少しでも参考になって頂けたら幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました♡うらら
面接応募はこちらから