雑談

忙しい女子でも作れる!秋の旬食材で“ラクうま”ごはんレシピ

beginnersrecruit

こんにちは!
秋になると、スーパーに並ぶ食材が一気に“美味しそう”になりますよね♡
さつまいも、きのこ、かぼちゃ、鮭、新米、梨…もう全部食べたい!笑

でも、

料理する時間がない…

ご飯はとりあえずで済ませがち

夜遅いし、コンビニばっかり…

そんな忙しい女子のために、今回は“秋の旬食材でできる簡単ごはんネタ”をまとめてみました!
火を使わない・レンチンだけ・包丁いらずのアイデアもたくさん◎
「ちょっとやってみようかな」って思ってもらえたら嬉しいです♡

忙しくても“秋の味覚”は楽しみたい!

夜職で働いていると、出勤前のバタバタで食べ損ねたり、帰ってきてからは疲れすぎて何も作る気がしなかったり…。

でも秋って、「温かいもの」「ホッとする味」が自然と恋しくなる季節。
そんなときに手間なく作れて、ちゃんと美味しいって最高じゃないですか?

忙しい女子のための“秋の旬ごはんネタ

衣替えって、なんかハードル高くないですか?
全部出して、全部しまって…なんてムリ。

でも実は、“着ない服をしまう”だけで衣替えは成立するんです◎

1.レンチンだけで甘じょっぱ幸せ

さつまいも×バター=神
皮ごと切ってレンジでチン(600Wで3〜4分)
バターとお塩ひとつまみで完成♡

甘さと塩気が絶妙♡

2.ごはんに混ぜるだけ!

鮭フレーク×きのこ炊き込み風
冷凍ご飯+鮭フレーク+レンチンしたしめじや舞茸を混ぜるだけ。
あれば醤油 or めんつゆを少しをプラス♪

炊き込みご飯っぽくて、おにぎりにしても◎
翌日のお昼ごはんにも使えて一石二鳥!

3.秋のおつまみ風

コンビニかぼちゃサラダ×クラッカー
ローソンやセブンの「かぼちゃサラダ」をクラッカーやトーストにのせて軽く胡椒をふるだけ!

白ワインが好きな女の子ににおすすめ♡

4.最強TKG

とろ〜り卵×新米=たまごかけごはん
新米が出回るこの時期こそ!

バターひとかけ+麺つゆ少々+刻みネギが最強です♪

5.レンチンデザート

焼きりんご風
りんご1/2を薄く切って耐熱皿へ
砂糖・バター・シナモンをちょっとかけて3分レンチン♪

秋の夜にピッタリな“癒しスイーツ”の完成♡

6.秋のなんちゃって鍋

豆腐×きのこ×めんつゆで温か鍋
耐熱皿に豆腐・きのこ(しめじ・舞茸)・めんつゆ・水を少々
ラップしてレンジで5〜6分!

お好みで生姜チューブやポン酢をかければ、超あったかいごはんに早変わり◎

自分を大切にすること

誰かのための仕事や、予定に追われてばかりだといつの間にか“自分のこと”を後回しにしがち。
でも、ごはんだけは、自分のペースで、自分の好みでOK!

■甘いのが食べたい
■さっぱりしたものがいい
■とにかく手間はかけたくない!

どれでも正解◎

ちゃんとお腹を満たしてあげることは
心を整えることにもつながります♪

まとめ

秋は“美味しい”がいっぱい。
だからこそ、1日1回でもいいんです!
ちゃんと美味しいものを食べて、秋を感じてみてください♪

あなたに合った
「ごはん」や「働き方」が
きっとあるはず♪

今の環境を
変えてみたくなったら
ぜひお気軽に
お問い合わせください◎

面接応募はこちらから

ABOUT ME
ビギナーズ神戸和歌山求人
ビギナーズ神戸和歌山求人
神戸福原ソープ/和歌山ソープ
求人部全員が元&現役キャスト!元&現役キャストだからこそできる♪良いも悪いもバカ正直にブログで包み隠さずお届けします!!
記事URLをコピーしました