MBTIに誇りを持ってるお客様【TikTok動画】


関西最大級ソープランド!
福原ビギナーズ神戸・ビギナーズ和歌山
求人部公式TikTokビギ嬢あすちゃんです!
今日は「MBTIに誇りを持ってるお客様」をお届けします♪
@hikachanbg MBTIに誇りを持ってるお客様、、、#夜職 #夜職あるある #夜職女子 #あるある #あるあるネタ #ネタです #MBTI #MBTIあるある ♬ オリジナル楽曲 – ビギ嬢ひかちゃん&あすちゃん
最近、お客様との会話の中で 「MBTI診断って知ってる?」 という話題が出ることが増えてきました。
TikTokやインスタでも「16タイプ診断」や「性格タイプ別あるある」などの投稿をよく見かけますよね。
お客様の中にもやたら詳しい人や、診断結果をアイデンティティにしてる人がけっこういらっしゃるみたいです。
今回は、そんな「MBTIに誇りを持っているお客様」についてお話したいと思います。
風俗嬢ならではの“接客あるある”と、表向きのキャラと本当の性格のギャップについても掘り下げていきたいと思います♪
「MBTIって知ってる?」
ある日のこと。

MBTI診断って知ってる??(ドヤ顔)

流行ってますよねぇ~

当たり前に今時の子は知ってるよぉ、、、最近覚えたのかな?
MBTI(エムビーティーアイ)とは、「性格タイプ診断」のことで、16種類の性格タイプに分けられる心理テストです。
もともとはアメリカの心理学をもとに開発されたもので、「自分ってどんな人?」「あの人と相性が良いのかな?」などを分析するのに使われています。
SNSでも話題で
「私はINFJ!」
「彼氏がESTPだった!」
なんて会話もよく見かけますよね♪
キャラと中身が違うのは、夜職“あるある”

俺、INTJ(建築家)なんだよね!!

へ~!珍しいやつですよね!

あすちゃんのMBTI当ててあげる!俺、論理的で分析得意だからさ!

当ててみて~

あすちゃんって明るいし、ESFP(エンターテイナー)でしょ!

……うん!そう!!!すごい!!!

実は私もINTJなんよな~~~
実際のキャラとお客さんの前でのキャラ違うから~~~
言わないけど、、、
夜職の女の子って実は 「お客様の前で見せる自分」と「本来の性格」が全然違う なんてこと、よくあるんです。
✅ お客様の前では明るく見せてるけど、実は人見知り
✅ 話し上手に見えるけど、プライベートではほぼ無口
✅ 甘え上手に見えて、実は超現実主義で感情より合理主義
…っていう子、ほんとに多いです。
だから、お客様の分析が当たってるようで、実は全然違うってこともあるんですよね。
MBTIはあくまで
「傾向を知るツール」です♪
接客中は“別の私
「お客様と性格が合わないとリピートされないんじゃ…?」と心配される方もいますが、
全然そんなことないんです!
夜職って、“なりたい自分”や“魅せたい自分”を見せるお仕事でもあるので、自分の本質とは違っていても、求められるキャラになれることが大切。
あすちゃんも「明るくて元気!」って思われてるけど、実際は超マイペースな人間です(笑)
だからこそ、お客様の「性格診断」が間違っていても、それはむしろ正解。
“魅せたい自分”を出せているということかもしれません♪

私は女優…♪
まとめ
MBTIって、お客様との会話のきっかけになるし、盛り上がることもあるので、全然悪いものではありません。
でも、自分の診断結果にあまりとらわれすぎず、そして相手の性格を決めつけすぎずに、「そういう傾向があるんだ~」くらいの ゆるい気持ちで楽しむのが一番かもしれませんね。
人間だれしも表と裏の自分があるのが当たり前。
だから、たとえMBTI診断で「明るいタイプ」と思われても、「実はINTJです」なんて言わないのも、ちょっとした大人の余裕だったりして…(笑)
みなさんのMBTIは何ですか?
TikTokにコメントお寄せください♪
フォローいいねもよろしくお願いします♡
最後まで読んでくれてありがとうございました♡
ビギナーズ求人部公式TikTok
ビギ嬢ひかちゃん&あすちゃん
@hikachanbg
あるあるネタからビギナーズの魅力まで!
動画ならではの一味違った情報を発信してます♪
https://www.tiktok.com/@hikachanbg
