暑い夏を乗り切る!体調管理と美容ルーティンとは? byもみじ


こんにちは!ビギナーズ神戸店・和歌山店在籍のもみじです♡
もうすぐ本格的な夏がやってきますね!
花火、お祭り、プール、かき氷…楽しい夏はもう目前です。
夏のイベントは大好きだけれど、私は汗っかきでバテやすいので今年の夏も乗り越えられるのかハラハラ…;
今回は、そんな夏を元気いっぱいに乗り切るために、今から簡単に実践出来る“夏バテ予防&美容習慣”をご紹介します♪
無理せずできることばかりなので、ぜひ参考にしてみてください♪
栄養バランスを考えた食事を♪
夏って食欲が落ちがち。
お家から帰ってきて何も食べずに寝落ちしてしまったり、バランスを考えず好きな物だけを食べてしまったり…
夏は暑くなる分エネルギーの消費もしやすいですし、体力が必要なお仕事なのでご飯は抜かずにしっかり食べるよう気をつけたいです!
「主食・主菜・副菜」を意識して、栄養バランスのとれた食事を心がけてみてください♪
「野菜だけ食べとこ~」じゃなくて、「タンパク質もちゃんと取る!」っていう意識も大切♪
とくにお肉・魚・豆類・卵などを意識して摂るようにしています♡
冷凍おかずを
ストックしておくと便利♪
水分補給、意外と忘れがち…!
夏の水分補給って「喉が渇いたとき」じゃ遅いって知ってましたか?
実はこまめに飲むことが大切なんです!
小さめのペットボトルを持ち歩いてちょこちょこ水分を取るようにするのが◎
カフェインが多い飲み物だと逆に水分が抜けちゃうこともあるので、なるべくお水か麦茶を選ぶのがいいです。
たっぷり寝て、しっかり回復!
夜更かししがちな人、いませんか?(わたしもです笑)
人の平均睡眠時間は一般的に7時間ほどと言われています。
そろそろ寝なきゃ!と頭では分かっていても、溜まったドラマの続きが気になってついつい夜更かしをしてしまったり…(笑)
他の季節に比べて体力消耗しやすい夏は、寝不足になってしまうと身体にも影響が…。
1日を元気に過ごすためにも、今年の夏はたくさん寝るようにしたいです☆
寝ている間にも汗はたくさんかいているので、朝起きたあとは必ず水分補給をしましょう☆
エアコンや扇風機を上手に使って
熱中症対策もバッチリに!
夏でも崩れにくいメイクのために
夏はたくさん汗をかいてしまってメイク崩れが気になりますよね…;
ウォータープルーフ製のもの、それとメイクキープミストは手放せません!
ウォータープルーフのコスメに加えて、必ず仕上げにミストをシュッ!
ベースを薄くする分、お肌のケアは毎日丁寧に♪
化粧水→乳液→クリームまで、基本のスキンケアをきちんと守るだけでも肌の調子が変わりますよ♡
お肌のケアも
しっかりしてあげましょう♪
まとめ
これからもっと暑くなる季節。
でも、食事や睡眠のちょっとした習慣を見直すだけで、体調も気分もぐっと楽になります♪
体力が落ちやすい季節だからこそ、自分のペースを大切にしながら乗り越えていきましょう♡

読んでくれてありがとうございました!
もみじでした♡